病気のお話

このコーナーには院長や他の医師が時間のゆとりのある時に病気や治療、性格などいろいろな話を書き加えていく予定です。

No Images

精神衛生講座 第3回「分裂気質」

精神衛生講座: 第3回「分裂気質」  前回は「強迫性格」についてお話しました。強迫性格は周りの人の評価が気になり、あるいは、周囲の人から嫌われたりすることを避けるあまり、慣れないところでは自己表現が...

No Images

精神衛生講座→第1回「執着性格」

「精神衛生講座」   人はいろいろな性格をしています。生まれつき持ち合わせている部分と育っていく過程で学習されたものが複雑に絡み合っているので、人の数だけ性格があると言えるでしょう。しかし、大まかに...

No Images

疾病利得について

「疾病利得について」                   <R4.6> 「心の病気はストレスが限界にきた時に起こる赤信号」というお話を以前しました。うつ病もパニック障害などの病気で皆さんは苦しみ、悩...

No Images

発達障害のお話

発達障害のお話 1)言葉の定義  日本の医学教育の場ではAPA(米国精神科協会)が出す診断基準(DSM)が使われている。1980年に発行されたDSM3では発達障害という診断名は存在しない。1988...